2017年04月27日
田子の浦のシラス
4月末だと言うのに、今年はまだ寒く
せめてお日様だけでも出てほしいのですが
今日は冷たい雨ですね~
寒いせいか、今年はまだ海の水温も上がらず
魚のあたりも厳しいようです
そして、田子の浦漁港のシラス漁も
天候の不良やシラスが少ないことなどで
販売が休止となる日も多いようです
そんな中、今日はシラスがとれたとの連絡があり
生のシラスをゲットしました

早速、朝からシラス丼です

今日のシラスは、苦み・臭みもなく
大きくも小さくもなく、ベストなものでした

この小さなシラスでも、シャキシャキしてるんですよ~
スーパーで購入したものだと、絶対シャキシャキとはいかず
ホント!?って思う方もいらっしゃると思うのですが
新鮮なシラスは、本当に口の中でシャキシャキと音がするんですよ
ぜひぜひ、この新鮮なシラスを
田子の浦漁港でお試しください
来られるときは、田子の浦漁港のシラス販売を確認し
できるだけ早い時間帯で
まずはシラスだけを口にほおばって、シャキシャキ感を実感してください
きっと忘れられない味・触感を味わえられますよ~
本当に田子の浦のシラスは日本一です
シラス販売情報 ➡
http://tagonoura-gyokyo.jp/
せめてお日様だけでも出てほしいのですが
今日は冷たい雨ですね~

寒いせいか、今年はまだ海の水温も上がらず
魚のあたりも厳しいようです

そして、田子の浦漁港のシラス漁も
天候の不良やシラスが少ないことなどで
販売が休止となる日も多いようです

そんな中、今日はシラスがとれたとの連絡があり
生のシラスをゲットしました


早速、朝からシラス丼です


今日のシラスは、苦み・臭みもなく
大きくも小さくもなく、ベストなものでした


この小さなシラスでも、シャキシャキしてるんですよ~

スーパーで購入したものだと、絶対シャキシャキとはいかず
ホント!?って思う方もいらっしゃると思うのですが
新鮮なシラスは、本当に口の中でシャキシャキと音がするんですよ

ぜひぜひ、この新鮮なシラスを
田子の浦漁港でお試しください

来られるときは、田子の浦漁港のシラス販売を確認し
できるだけ早い時間帯で
まずはシラスだけを口にほおばって、シャキシャキ感を実感してください

きっと忘れられない味・触感を味わえられますよ~

本当に田子の浦のシラスは日本一です

シラス販売情報 ➡
