2015年06月20日
ぺヤング焼きそば
不定期やって来る、息子が帰ってきました
「はい、お土産!」って渡されたのが
ぺヤングの焼きそば
「静岡じゃ、まだ売ってないでしょ!」ってちょっとドヤ顔
『静岡』って、前までは地元のことを『富士』って言っていたのに
なんか東京人みたいな言い方…
どう見ても、父さんそっくりな田舎者ですよ
ところでぺヤングですが、今まで好んでよく買っていたわけではありませんが
久しぶりに食べるし、こっちではまだ販売されていないってことを思うと
すごく美味しい気がします


「はい、お土産!」って渡されたのが
ぺヤングの焼きそば

「静岡じゃ、まだ売ってないでしょ!」ってちょっとドヤ顔

『静岡』って、前までは地元のことを『富士』って言っていたのに
なんか東京人みたいな言い方…
どう見ても、父さんそっくりな田舎者ですよ

ところでぺヤングですが、今まで好んでよく買っていたわけではありませんが
久しぶりに食べるし、こっちではまだ販売されていないってことを思うと
すごく美味しい気がします


2015年06月19日
にらめっこしていたら
メダカが孵化していました
卵を産んでいたことに気づかず
少しの間、お母さんメダカと一緒にしてしまいました
孵化した赤ちゃんと、お母さんメダカを一緒にしていると
お母さんが食べてしまうと聞いていたので慌てて別の水瓶に
生まれたばかりの赤ちゃんは
目が大きくしっぽが細く
子供が小さい頃に、メダカの絵を書いてあげた時に
目を大きく書いて、メダカっぽく書いたのを思い出しました
ホントに目が大きくて可愛らしいですよ~
ますます、にらめっこする時間が増えてしまいました

※ごめんなさい…うまく撮れません

卵を産んでいたことに気づかず
少しの間、お母さんメダカと一緒にしてしまいました

孵化した赤ちゃんと、お母さんメダカを一緒にしていると
お母さんが食べてしまうと聞いていたので慌てて別の水瓶に

生まれたばかりの赤ちゃんは
目が大きくしっぽが細く
子供が小さい頃に、メダカの絵を書いてあげた時に
目を大きく書いて、メダカっぽく書いたのを思い出しました

ホントに目が大きくて可愛らしいですよ~

ますます、にらめっこする時間が増えてしまいました


※ごめんなさい…うまく撮れません

2015年06月17日
にらめっこ2
梅雨入りして十日ほどなります…嫌ですね…
天候によって、仕事の段取りがうまく進まなかったり
予定がたたなかったり…
そして体調にも影響が出ちゃったり…
そのことに関しては、
私自身、年々身をもって感じるのは気のせい…
気のせい気のせい

メダカちゃんでもながめて
せめて心だけでもほぐしてもらいます

うまく写真撮れません
お腹に卵をもったお母さんメダカです
うまく卵が孵ってくれるといいのですが…
にらめっこの相手が増えました

天候によって、仕事の段取りがうまく進まなかったり
予定がたたなかったり…

そして体調にも影響が出ちゃったり…
そのことに関しては、
私自身、年々身をもって感じるのは気のせい…
気のせい気のせい


メダカちゃんでもながめて
せめて心だけでもほぐしてもらいます


うまく写真撮れません

お腹に卵をもったお母さんメダカです

うまく卵が孵ってくれるといいのですが…

にらめっこの相手が増えました

2015年06月05日
にらめっこ
睡蓮が咲きました
去年、譲っていただいた方から
咲き始めたらにらめっこだよって言われ
いまいち言っている意味がわかりませんでしたが
朝、つぼみの様子を見始めたら
徐々につぼみが開いていくのがわかり
まさしく、にらめっこです

お昼前から、曇り始めてしまい
睡蓮にとってはせっかくの初日、精一杯開けなかった様子ですが
去年、初日を見逃してしまった私には十分です
しばらく癒されそうです

去年、譲っていただいた方から
咲き始めたらにらめっこだよって言われ
いまいち言っている意味がわかりませんでしたが
朝、つぼみの様子を見始めたら
徐々につぼみが開いていくのがわかり
まさしく、にらめっこです


お昼前から、曇り始めてしまい
睡蓮にとってはせっかくの初日、精一杯開けなかった様子ですが
去年、初日を見逃してしまった私には十分です

しばらく癒されそうです

2015年06月03日
秒読みとなりました
先日顔をだしてくれた、睡蓮のつぼみが
更に、黄色い花びらをのぞかせてくれました
開花も秒読みのようです
明日からにらめっこしま~す

どこからか、早く仕事しろよ~って聞こえるのは私だけ…
更に、黄色い花びらをのぞかせてくれました

開花も秒読みのようです

明日からにらめっこしま~す


どこからか、早く仕事しろよ~って聞こえるのは私だけ…
