2015年01月05日

ひと安心

殻付きの茹で玉子をおでんに入れてしまったことを、共感してくれた実母ですが
年末から腰を痛め、入院してしまいました顔16

まだボケるような年齢ではないとは思っていたのに、何か様子が変。。。
起き上がることも出来ず、一日中寝てばかりで
入院して数日後、顔を合わせたとたん、訳のわからないことを言い出しました顔14

話を聞くと、どうも夢の中の話と、過去の話・現実の話が、それぞれがごちゃ混ぜになっちゃって、夜中に怖くて眠れなくなってしまった様子。
確かに、慣れない入院生活。。。 ただでさえ夜の病院って怖いイメージで
寝ぼけ様にいつもと違う光景が目に入って、あたりを見渡すと自分ひとり。。。
不安になっちゃったんだと思います水滴

兄夫婦と相談し、いっぱい会話をして、不安を取り除いてあげようってことになりましたグー

不安を取り除くっと言っても、たわいもない話。。。
料理の手順や、家事の愚痴などを話をしていると、いつもの調子に戻ってきて
お陰さまで、不安なことは言わなくなり、ホッとひと安心ハート吹き出し

一瞬焦りましたが、気持ちまで悪くならなくてよかったですキラキラ

こんなんで年末年始、バタバタしておりました。。。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m



Posted by 女船長 at 21:56│Comments(10)日々のこと
この記事へのコメント
お母さん、年の瀬に入院されたなんて大変だっわね。
でも玉子が良い仕事してくれたじゃない。
お母さんの痛いの痛いの飛んで行け~早く治りますように!

女船長さんも無理しすぎないでね。
今年も互いにファイトです。
Posted by T田 at 2015年01月05日 23:15
大変でしたね~。場所が変わるとそうですよね。どうぞ早く良くなりますように。
Posted by けいこけいこ at 2015年01月06日 07:13
お久ぶりです。

ビックリしました。 
お母さん大変だね。年末って何かしらあるんだよね。
うちの母も大腿骨骨折を2度とも年末でした。

お母さん早く良くなるといいですね。
女船長さんも無理せずですよ。
お大事に。。。
Posted by そのりん at 2015年01月06日 08:47
お母様、その程度で良かったですね(^_-)-☆

誰にだってありますもの・・・

『不安』は、心と脳に 良い影響は与えませんね~。

私にも親に、似たような経験がございます。

その時は、親が笑顔になるのを見て、

私の方が、癒されて嬉しくて安心したことが 記憶にあります。

御身内様の

前向きな会話と笑顔が 最高のお薬ですね~~\(^o^)/

お母様 ご自愛下さい。
Posted by トニントニン at 2015年01月06日 10:22
まぁ、お正月どころでなかったですね・・・
私も義母は83歳、実母77歳二人とも自分の事は自分でしてくれる(二人ともマイカーで行動!)
しかし油断は禁物ってことですね

女船長さん、身体に気を付けて看病してくださいね。
Posted by 櫻もち櫻もち at 2015年01月06日 10:22
T田さん
そうなんです。玉子の話から、料理の話は盛り上がるなって思って、毎日主婦の井戸端会議のようにしています(^_^;)
今日は新しい薬を処方されたせいか、T田さんのおまじないのお陰か、痛みが楽だと言っていました。
ありがとうございます。
Posted by 女船長女船長 at 2015年01月06日 18:50
けいこさん
昨日は、個室から4人部屋に変わり、また眠れないようでしたが、不安はないようでよかったです。
ご心配、ありがとうございます。
Posted by 女船長女船長 at 2015年01月06日 18:53
そのりんさん
そうなんです、またやってしまいました(>_<)
そのりんさんのお母さんも2度骨折してたんですね。
年末ってなにかと焦っちゃうからでしょうか。。。
心配かけちゃいます。。。ありがとうございます。
Posted by 女船長女船長 at 2015年01月06日 19:00
トニンさん
ありがとうございます。
そうなんです、年末年始に入ってしまったため、治療方針がなかなか決まらず、会話がいい薬となりました。
おかげさまで、痛みもやわらぎ、笑顔が増えました。
ご心配おかけしました。。。
Posted by 女船長女船長 at 2015年01月06日 19:04
櫻もちさん
義母様・実母様とも、運転もなさるとはご立派!! 助かりますよね。
年輩の方だけでなく、油断は禁物ですよね。私も気をつけます。
ご心配、ありがとうございます。
Posted by 女船長女船長 at 2015年01月06日 19:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひと安心
    コメント(10)