2018年05月03日

船の船底はなぜ赤い?

今年もこの時期がやってきました上昇中
大瀬丸のメンテナンス日:ペンキ塗りです船キラキラ

明け方は大嵐…雷もなっていましたが
決行でした雷顔14
船の船底はなぜ赤い?
船底にこびりついた海藻や貝などをきれいに洗い落としから
ペンキを塗りますOK

ところで、何で船の底は赤で塗られていることが多いか知っていますか?

それは、船底につく海藻や貝などの汚れを防ぐために
防汚材の成分:亜酸化銅が含まれている塗料を使っていて
その亜酸化銅自体が赤色のため、船底は赤色が多いそうですhand 01

こうやって、船底の汚れを防がないと
水流の抵抗が増して、スピードが落ちたり
燃費が悪くなってしまうので、ペンキ塗りは大切ですhand 01

今年も都合で行けない私に代わり、今回は長女にヘルプしましたパー
お婿さんも一緒ですハートどきどき
もちろん、息子も東京から戻ってきて一緒に作業です顔01
船の船底はなぜ赤い?
船の船底はなぜ赤い?
大瀬丸を大事に思ってくれる家族がたくさんいてくれて幸せです顔01ハート吹き出し

明日はさっそくスイスイと船を走らせたいところですが
波がどうですかね~汗
GW後半は、気持ちよく波をきって走ってもらいたいです船ダッシュ



Posted by 女船長 at 22:24│Comments(4)女船長?
この記事へのコメント
由比(?)を通る度に覗くけど
女船長さんいないーーー
って船がたくさんでどちらか分からない(笑)
Posted by T田 at 2018年05月08日 09:25
T田さん
大瀬丸は田子の浦港にとまっています。目の前が富士山で、とっても良いところですよ~
ぜひしらすを食べに来て下さい\(^^)/
Posted by 女船長女船長 at 2018年05月08日 20:30
そうでしたっけ、ね(・・;)
アレ??って、ことは…日の出なんとか、は由比に行っても親方や女房さんには会えないってことかな(@_@;)

まったくイイ加減な記憶力です(笑)
記憶力があっても早起きできないって話ですが(-_-;)
Posted by T田 at 2018年05月10日 12:31
T田さん
そうです、元旦パレードは富士市の田子の浦漁港ですよ。
最近はしらすが有名で、たくさんの人が漁港に食べに来ているようですよ~\(^o^)/
Posted by 女船長女船長 at 2018年05月10日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船の船底はなぜ赤い?
    コメント(4)