2017年09月30日

市内大会参加と検定

久しぶりの更新です汗

3月から始めた『スポーツ吹矢』ですが
先日、市内大会があり参加してきましたhand 02

大会は、富士市以外の参加者も多く
浜松や三島の方からも参加する方もいて
総勢120人もの参加者がいました顔08

多くの方が、大先輩方ですが
みなさんお元気で、多少腰が曲がっても
ビシッと背筋・腕を伸ばし真剣な顔で
矢を打っていました顔05ok

私はと言うと、でましたおとぼけ顔15

始めて以来、ずっと真ん中の黒ポチは10点だと思っていたら
それはただの中心の目印で
得点としては、その周りの7点と同じとのことでした顔16

知らなくて、前の方の得点をカウントするようになっていたのですが
10点と記載したら、別の方から
『10点なんてないよ!!』って言われてしまい
その方の合計点を計算しなおし、低くなってしまい
がっかりさせてしまい、なんだか申し訳なくて…顔14

こんな初歩的な失態を大会でやってしまい、本当に申し訳なくて…顔11

そのあと、なんだか動揺してしまい
得点が伸びなく…
表彰台を目指していましたが
全く届かず残念顔07

でも、元気な方にかこまれ
楽しい一日でしたOK

そして、『スポーツ吹矢』の検定
2級も受けてきましたキラキラ

2級は6メートル先の的を1ラウンド5本を
3ラウンド行い、合計で75点以上取れると合格というものでしたhand 01
(的は7・5・3・1・0とあります)

出だし、外してしまい
厳しかったですが、後半挽回し
なんとか合格できました顔02上昇中

とりあえずステップアップできてよかったですhand 02

今週は大会・検定と、久しぶりの緊張感で
なんだかとっても疲れました汗
でも気持ちのいい疲れ…
今日・明日たっぷり寝て
来週からまた仕事頑張ります顔02グー

スポーツ吹矢、絶対おすすめですよ~ハート吹き出し
 スポーツ吹矢パソコン http://www.fukiya.net/fukiya/





Posted by 女船長 at 22:14│Comments(4)左官屋の女房
この記事へのコメント
お疲れさま~
なんだか、すっとんきょ(笑)だけど楽しい光景が目に浮かびましたよ。
スポーツ吹き矢、本格的にやっているんですねヽ(^o^)丿
Posted by T田 at 2017年10月01日 19:42
T田さん  
コメントありがとうございます。
いや~点数を間違ったのはヤバかったですよ(-_-メ)
みなさん結構、真剣でしたから(>_<)
スポーツ吹矢は、一生やれたらいいなって思っています。
Posted by 女船長女船長 at 2017年10月01日 20:21
ご無沙汰です。

やってるねぇ~  スポーツ吹き矢!!
検定2級合格おめでとう♪
続いていてすごいと思います。
継続はチカラなり!
挫折者は相変わらず目標が見つからずダラダラな毎日を過ごしています。
少しは女船長を見習わなくちゃ(^_-)
Posted by そのりん at 2017年10月03日 12:23
そのりんさん
コメント、ありがとう(^o^)
続けてますよ~絶対、健康にいいと思うもん(^-^)v
腰が曲がっても一生続けたいよ‼
でも、腰が曲がるほど長生きできるか…(^^;
Posted by 女船長女船長 at 2017年10月03日 19:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市内大会参加と検定
    コメント(4)