次は…
先日、修理見積もり依頼に出したPCの診断結果がでました
OSの問題の為、保障の対象とはならず
修理代は、20,000円とのこと
買ってまだ3年もたたず、こんなことになってしまい
しかも、PCを見るなり
『この手のPCは…長く使うならもっといいものを買わなきゃだめですよ!』って言われて
修理をするか買いなおすが悩んでいます
今のところ、修理には出さず
だめもとで自分でリカバリーして
復活することを願い、ダメなときは
新しいものをと考えています
もし購入となると、『長く使うならもっといいものを買わなきゃ…』って言葉がひっかかり
次は、どの程度のものを購入すべきなのか、さらに悩みそうです…
さて、オリンピックが閉会となり
テレビでは、ダイジェストが何回も流れますが
今回のオリンピックは、大逆転劇が多く
何回見ても感動しますね~
テニスやバドミントン・レスリングなどの
後がない状況での大逆転
どんな精神状態だったのか、想像するだけでもドキドキしてしまいます
さずが、オリンピックの代表選手ともなると
体力や技術だけではなく、精神力も鍛えられるんでしょうね~
次はパラリンピックですね!
テニスの国枝選手の3連覇が楽しみです!(^^)!
写真は、我が家の睡蓮
暑さに負けず、まだまだつぼみもつけ
咲き続けてくれてま~す\(^o^)/
関連記事